配食ねっとコラム
更新日:2017.2.21

血糖値に気を配る食事の摂り方

糖尿病の発症や、心筋梗塞などのリスクを高める「高い血糖値」。
食事を摂取したときは、誰でも血糖値が上昇してしまいますが、
インスリンの分泌が正常に行われない場合、血糖値が高い状態が続いてしまいます。
血糖値を上げすぎないためには、日々の食事の摂り方に配慮しなければなりません。



▼食事の摂り方で血糖値を下げるには?
GI値というグリセミック・インデックスの数値が低い、低GI食材を選んで食事を摂れば、
血糖値の急激な上昇をコントロールできますが、
食材だけでなく食事の「摂取方法」で血糖値をコントロールすることもできます。

サラダなどの繊維質な食品から食べる
食事を摂るとき、ご飯やパンなど炭水化物の多い食品から食べるのではなく、
海藻や野菜など食物繊維の多い食品から食べ始めましょう
特に海藻に含まれている「水溶性食物繊維」は、消化に時間がかかり体内で長時間留まるので、
他の食品もゆっくりと消化されます。
このことから食事を摂取したときの急激な血糖値上昇を抑えることができます。

噛む回数を増やして時間をかけて食事を摂る
噛む回数を増やして、ゆっくりと時間をかけて食事を摂るようにしましょう。
短時間で急いで食事を摂ってしまうと、
血糖値の上昇を緩やかにする働きがある「インスリン」の分泌が間に合わなくなってしまいます。

緑茶を飲む
食事の際に緑茶を飲むのもおすすめです。
緑茶に含まれているカテキンは消化酵素の働きを抑えてくれるので、
消化に時間がかかり、食事中、食事後の急激な血糖値の上昇を防いでくれるのでは?
と言われています。










食品選びだけでなくゆっくりと時間をかけて消化することで、
血糖値の急激な上昇を抑え、健康な食事生活を送ってくださいね。


配食業者を検索する
このサイトの使い方
配食サービスとは
配食業者の上手な選び方
よくあるご質問
配食エリアをリクエスト
お気に入りリストを見る

配食ねっとコラム

配食ねっとFacebookページ

配食業者の皆様へ

配食ねっとに登録して
貴社情報を掲載しませんか?
献立情報やスマートフォンサイト
での情報発信も可能です。

詳しくはこちら
ID :
PASS: