配食ねっとコラム
更新日:2017.09.11

自覚症状がなくても熱中症!?予防策を知って暑さを乗り切ろう!

暑い季節になると、何かと耳にする【熱中症】。
特に高齢者の方は、知らず知らずのうちに熱中症になってしまうリスクも高くなっています。


「炎天下の屋外に出なければ熱中症にならないのでは?」と、思いがちですが、
高齢者の方は温度感覚が弱くなるので、室内で過ごしていても、自覚症状がなくても、
熱中症にかかる可能性があるのです。

今回は高齢者の方が熱中症を対策・予防する方法についてご紹介します。

1.冷房や扇風機を利用して涼しい室内を作る
高温や無風、多湿であれば室内であっても熱中症になるリスクがグンとアップします。
温度感覚が鈍っていて、自分では「暑い」と感じなくても、
体の内側は暑さを感じている場合もあるのです。
適度にクーラーや扇風機を利用して風通しのある涼しい室内を作りましょう。


2.定期的に水分を補給しよう!
若年層の人と比べ、高齢者の方は体内の水分量が減少していることから、
脱水を起こしやすくなっています
また、喉の乾きに気が付きにくいので、ついつい水分補給を忘れてしまいがち。
「喉が乾いた」と感じる前に、こまめな水分補給を心がけましょう。
時間を決めて水分を補給するのもおすすめです。


温度感覚が弱く、体内水分量が少ない高齢者の方は
自覚症状がない熱中症にかかりやすいと言われています。
高齢者の方が自ら気を配るだけでなく、
ご家族やご近所など周囲の人も率先して気にかけて、高齢者の方をサポートしてあげましょう。


もう9月ですが、暑い日もまだまだあると思いますので、引き続き熱中症に気を付けましょう!

配食業者を検索する
このサイトの使い方
配食サービスとは
配食業者の上手な選び方
よくあるご質問
配食エリアをリクエスト
お気に入りリストを見る

配食ねっとコラム

配食ねっとFacebookページ

配食業者の皆様へ

配食ねっとに登録して
貴社情報を掲載しませんか?
献立情報やスマートフォンサイト
での情報発信も可能です。

詳しくはこちら
ID :
PASS: